初心者の為のFXチャートの勉強方法を体験談からアドバイスする記事

この記事は、株やFX、先物取引やCFD、バイナリーオプションや仮想通貨などのトレードの世界で儲かるようになるまでの道のり、PDCAサイクルを体験談から解説した記事です。稼ぐまで、指導者抜きで勉強して多分、一流に届くには余程の天才です。凡人は指導者抜きで儲かるように化けるのは現実的ではない、という記事です。

Q) FXの良い勉強方法を教えてください

いくつか本屋で本を買って読んだのですが、しっくりきません。

どうやって勉強しましたか?

初心者から、売買の熟練への道は、一言で言うと、PDCAサイクルの回転です。

A) 私の体験談から書きますね。

1:テクニカル本を読む

大型書店に行って、立ち読みして、しっくり来るテクニカル本を読んで、テクニカルを頭に入れて、先物ミニ1枚とか、1000通貨とかでリアルマネーで売買してみる。

2:損と利益の両方を出してみる。

この本にはこう書いてあるよな・・・でも、目の前のチャートはこう動いてるよな・・・

本と、チャート上の値動きの矛盾点を自分なりに考えてみる。

損が出たのは何が悪かったのだろう・・・この本は結局、稼がせてくれるんだろうか・・・ 自分が悪いのか、、、そもそもチャートの世界は難しい世界なのだろうか・・・

色々と頭を回転させる (←実は大事で、株本というのは基本を教えていますが、本当の事を教えていません

3:仮説を立ててみる

自分の資金量が大きいのが悪かったのか、それともナンピンしたのが悪かったのか、ダマシに狩られたのが悪かったのか、、、そもそも指導者が二流なのか・・・

色々仮説を立てながら、売買日記にチャートの印刷を貼り付けて、自分の見解を書いていく

4:GoogleやYou Tubeに、自分の仮説を検索してみる

例えば、「トレンドフォロー 手法」 とか、 「聖杯探し 卒業」 「コツコツドカン 原因」 とかを、検索かけてみる

→自分と相性良さそうな人の動画や記事を視聴して、自分の仮説に誤りがないか、自分の仮説に見落としがないか、自分と、情報発信している側の視座はどちらが高いか、比較して、自分の方が視座が低いな、と感じたら、その人が書いてる本を買う、とか、その人が運営しているメルマガ先物講座とかに会員登録して、自分を向上させる

良心的な指導者無しで芸事をスキル化できる人は、余程の天才。自分はトレードの凡人である、と身の程を弁える方が勘違い野郎にならずに済む。

※)およそ芸事というのは、自分より優秀な人に師事して、自分の技量を高い所まで連れて行ってもらう事です。相場の世界も例外ではありません。

<普通の世界は指導者に習う>

<何の世界でも先生に教わる>

指導者もつけずに、取り組んで、利食いができてしまう。ビギナーズラックがでてしまう。これがトレードの勘違いと怖いところです。

で、そのまま続けて「何とかショック」で、資金飛ばして相場から居なくなる。

(現実はこんなもんです)

指導者なしでも、相場は余裕っしょ♪というのは、相場への舐めであり、冒涜だと私は思っています。(大した自信ですね)

5:再び、チャートの世界に戻って、リアルマネーで発注する

6:結果を観察する

7:再度、仮説を立て、その仮説をGoogleやYou Tubeで検索かけて、再度見直す

8:自分の仮説に対して、良心的なアドバイスをくれる指導者に師事する

9:再度チャートの世界に戻ってくる・・・

この繰り返しです。

<繰り返す事で視座がどんどん上がり続ける>

視座の高低の差は、チャートを見る眼力の差であり、実力の差であります。

この視座の差が売買の実力の差であり、成績の差になるわけです。

自分も今、数えましたが、指導者は5人にお世話になっています。

株本は平積みにしたら、自分の身長の2倍~2.5倍くらいに積み上がります。

<参考資料 私の努力の足跡です>

このように、株本等から学ぶ、指導者に相談する →チャートでリアルマネーでテストする → 次の株本行く → PDCAサイクルを回し続けるってのが自分の体験談です。

今にして思うと、成果は出ていなかったですが、順調に緑色のラインは右肩上がりになっていました。

稼げるノウハウを教えて下さい!と言われても、1番右下の青い部分を回答するしかない。教わる側が緑色の右肩上がりの途中をすっ飛ばしても、次の損切りで、話を信じられなくなる。次の指導者が欲しくなって、次の右下の青い曲線のファイナルアンサーを知りたくなる・・・これが聖杯探し。

稼げる方法教えてください~ とか、稼げる手法教えてください~ とか問われると、答える側としては

上の図の青いラインの1番右下のみを、結論として、伝える以外に方法が無いわけです。

で、まだ初心者とか未熟な中級の時代に、右下の青いラインのファイナルアンサーを聞かされて、「目からウロコ」が落ちるわけですが、

相場は不確実(リスク)なので (←この辺が水泳修行や寿司修行と異なる)

そのファイナルアンサーが仕事したり、仕事しなかったりする訳です。

で、そこで教わった側が嫌になって

あの指導者二流だわ とか、商材屋だわ、カスだわ とか悪態ついて

次の指導者探しのノウハウコレクターになっていく訳です。

結局、教わる側が緑色のラインの左側に居るので(未熟なのです)

馬の耳に念仏、猫に小判な訳です。(情報の受け手の問題です)

自分も未熟な時期にお世話になった指導者は居ましたし、その人達の最高のアドバイスが、馬の耳に念仏でした。

あ、自分ひと皮向けたな、と感じたのが、5人目の指導者に師事した後でしたが、2~3人目などの、(当時)二流と思っていた指導者達も、後で考え直すと、最高のアドバイスくれていたわけです(私が未熟だったので、猫に小判だった)

相場指導というのは水泳指導や、寿司指導と違って、リスク(不確実)である。

望んでいない結果が出た場合に、指導者が二流に見えてくる。(ここが一般世界の常識と異なる)

で、次の偉大なる指導者を探しに行きたくなる。

その指導者、その指導者が実は最高のアドバイスをしてくれている。

私が出した結論も、利食いで終わることもあるし、損切りで終わることも当然あります。 (トレンドには寿命が来るので)

その時、多分、違う指導者に頼りたくなります。(人間は損切りと資金の低下が嫌なのです)

結局、相場の世界で他人に頼るというのは、近道ではあるが、不確実なので、吉と出たり、凶と出たりする。

凶と出た際に、その指導者が二流に見えてくるので、違う指導者に浮気したくなる こういう副作用が他力本願には「ある」と思うのです。

これを聖杯探しの途中といれば、それまでですが、やはり、

教わる側が、緑色のラインを順調に進んでいくしか、他に方法は無くない? というのが私の本音です。

これを別の語彙で、

相場修行の世界に、近道もありません、飛び級もありません(一般世界と同じです)

と形容しているわけですが、証券口座が減り始めると心の余裕が無くなっているので、私のアドバイスが心に届かない。

能書きは要らねぇから、ノウハウ教えてよ、テク教えてよ、結論聞かせてよ

俺は、PDCAサイクルをスッ飛ばして甘い汁だけ吸いたいんだよ!

とか言われると、教える側も唖然とするわけです。(どんだけ相場を冒涜してんの)

私の教育講座に参加するのも、しないのも、メルマガに登録するのもご自由ですが、相場を他人から教えてもらうのは、こういう世界なんだな・・・と理解が深まれば幸甚です。

私が教えてもらう側の体験と、教える側の体験を両方済ませて、自分が出した結論は、相場の教育は、他の芸事と同じで、飛び級が無い、という事です。

他の芸事と違うのは、不確実(吉と凶が両方ある)。

そういう世界で近道を探すと、いわゆる迷宮入りと、ノウハウコレクターになります。

素人から熟練の道に近道は無い。この辺は他の芸事と同じ。その世界で近道を探すと、かえって不幸なセミナージプシーとか、ノウハウコレクターになり、聖杯探しの泥沼から出れない。

従って、算数や英語のように、1個1個卒業していくしかない、1個1個解決するしかない(近道を探さない)って方法が1番うまくいく。

前述の通り、私以外の他の指導者に教えを乞うても、相場は吉と出たり、凶と出たりします。凶が嫌で、他の指導者、他の指導者・・・となると思います。

どこかで、覚悟を決めて、近道やズル、飛び級や抜け道を諦めて、1個1個卒業していくしかないかぁ・・・と腹を決めるか、相場を辞めて通常の世界のみで暮らすか、究極は二択なんだろうな・・・というのが本心です。

<本日の記事の結論>

・株やFXの勉強方法は、PDCAサイクルを回転させる

・相場修行は、寿司修行とか、水泳修行とか、算数修行と同じで、近道も飛び級も無い

・一般の修行と違う点は、吉と出たり、凶と出る(結果が不確実なのです)

・凶と出た折に、その指導者が二流に見えてくる

・違う指導者に浮気したくなる

能書きは要らんから、結論だけ聞かせてよ、俺はノウハウが欲しいんだよ、果実が欲しいんだよ、テクだよ、抜け道だよ、PDCAサイクルをすっ飛ばしたいんだよ!甘い汁だけ吸いたいんだよ! ってのは、算数の勉強はすっ飛ばして、算数で100点取れるカンニングペーパーをよこさんかい!アホンダラ、と同義。 相場への冒涜です。

・そして、相場が吉と凶が両方でるので、カンニングペーパーは絵に描いた餅。実在しない。

・結局、算数と同じで、1個卒業して次の1個を卒業して・・・ 地道にやるのが1番うまくいく

トレードの勉強方法と指導者選びの参考記事になれば幸いです。

本日も私のブログを御覧くださり、誠にありがとうございます。

応援クリックに御協力くださいますと、ブログ運営の励みになります。

関連記事

  1. FXチャートと反転反落  ~トレンドはフレンド、しかし悪友も居る!~

  2. 情報商材に騙されたくない!って人の為の記事。

  3. 損切でお金が減って苦しいです!って人のための記事

  4. FXの失敗トレードは「宝の山」 ~うまく行かなかった売買から「教訓」を…

  5. 願望が実現しない、本当の理由! ~落ち込みにくい人間になれるよ!~

  6. FXで確実に儲かる方法は存在するか? 初心者は判定基準がザルなので、チ…