<相場の思惑を読んで儲かるための、レンジとサポートラインのおさらい記事!>勝つためには環境認識と相場環境を大事にするべし!

本日の記事は、チャート上の思惑を見破り、環境認識に成功し相場環境と矛盾しない手法を利用してFXや株トレードで稼ぐためのアドバイス記事です。

レンジという相場環境を利用した儲かるトレード方法(手法)もリンク先で公開しています。

※)本日の記事は約2分半で読めます。

Q) レンジ相場はエネルギーを溜めている

サポートラインを試しにくる  こういう言葉がありますよね

わかりやすく教えて下さい。

1)レンジ相場について

レンジ相場は売りと買いが同じ量で取引されていて、需給の勢力図が拮抗しているわけですね。
それなのにエネルギーが溜まる、とはどういう事でしょうか?

2)サポートを試すについて

世界中で参加している全部の相場師が星の数ほど居るのに、なぜ、サポートラインで綺麗に反発したり、止められたりするのですか?
そもそも、「試しに来る」とはどういう事ですか?

A) 新年明けましておめでとうございます。令和元年は弊ブログをご愛顧賜り、誠にありがとうございました。令和二年もブログ運営とYou Tube動画の作成を頑張って参ります!

 動画作成に時間を多分に使っており、ブログ更新の頻度が下がっておりますが、ご容赦ください。動画制作のキリがついたら、ブログ執筆に時間を割きますね!

 では、本題に入ります!

そもそもですが、

相場で稼ぐ

とは、

全体の意思と、矛盾を起こさない

という事です。(ここ、大事です!)

過去に投稿した動画で、サラッと語りましたが、売買を支配している暗黙の了解って実は有ります。(ダウ理論ですね)

過去動画で、相場を支配している暗黙の了解を、道路交通法に例えて解説しました。(5:15あたりからご視聴ください)

交通信号機に例えるなら

青は進め

赤は止まれ

です。この暗黙の了解と調和すると、事故を起こさずに、快適にドライブできます。

対して、青は進め、赤は止まれ! という暗黙の了解に、矛盾したらどうなるか

青は止まれ!(ブレーキ)

赤は進め!(アクセル)

こんなルール無視(暗黙の了解に逆らう)を、公道で自分だけが行ったら、事故を起こします。

 相場と公道は似ています。(集合意識に逆らってはいけません!)

公道にも、徐行せよ! とか学童注意! とか、赤は止まれ! とか

暗黙の了解があり、暗黙の了解に矛盾すると、おまわりさんにキップ切られたり、交通事故起こして、苦労します。

道路交通法が、暗黙の了解を作り上げ、暗黙の了解が

全車両の集合意識

となり、この車道上の集合意識に自分だけ違反すると、苦労します。


車道に暗黙の了解があり、公道に秩序があるように、東証にも外為市場にも、CFD市場にも秩序があるわけです。

 相場を支配している秩序を、

相場環境

 と申します。(ここ大事です) 利益を出すためには、

相場環境と矛盾した注文を出さない事!

 この1点に尽きます。(車道と同じで、秩序に従うことです!秘訣は)

相場環境と手法を矛盾させない、とはどういう事か

・ダウ理論を使って相場環境が上昇トレンド

→矛盾しないFX手法は、押し目買い

・ダウ理論を使って相場環境が下降トレンド

→矛盾しないFX手法は、戻り売り

・ダウ理論を使って相場環境が横ばいトレンド(レンジ)

→矛盾しないFX手法はレンジ抜け第二波

こういう風に、相場環境と手法がズレなく、矛盾なく、合致した折に、ローソク足は願った方向に進んで稼がせてくれます。

トレード手法と相場環境が矛盾なく合致した折に、トレードで稼ぐ事ができる

 テクニカルが稼がせてくれるわけでもなく、インディケーターが稼がせてくれるわけでもなく、相場環境(参加者全員の集合意識)と、自分の意志が調和・合致した折に、相場は利益をくれるわけです。(←ここ大事ですよ!)

質問に戻りますね。

Q)  レンジ相場は売りと買いが同じ量で取引されていて、需給の勢力図が拮抗しているわけですね。
それなのにエネルギーが溜まる、とはどういう事でしょうか?

A) レンジというのは、もみ合い相場の事です。チャートが横に進む時期です。

この横ばいの時期を、レンジ、とかもみ合い、とかボックス相場、とか呼びます。

上昇トレンドではなく、下降トレンドでもない、需要軍が勝っているわけでもなく、供給軍が勝っているわけでもない。

需要軍と供給軍が「引き分け」の状態です。(相場は需要軍と供給軍の綱引きです)

で、横ばいトレンド(レンジ)が継続し始めると、図の丸のように、支持線や抵抗線にタッチして、ローソク足が支持抵抗に跳ね返される、という現象が起きます。

これが数回連続しますと、横っぽい値動きが出ます。(逆張りさんはここで稼ぎます!)

そうすると、全、相場参加者が「今は引き分けの横ばいだな!」という

 集合的無意識

が、暗黙の了解として形成されます(赤信号の前で全車両がブレーキを踏むのと同じ構図です)

 この集合的無意識と調和すれば稼げます。この集合的無意識に違反すれば、損が出ます(車道と同じです)

 で、レンジはエネルギーが溜まっている、との事ですが、

「今は横っしょ!」

 という

思惑が溜まっているわけです。

 <新年ですし、Uターンラッシュで、思惑が溜まっていますよね!>

(帰省したい!という思惑が溜まって、一気にぶっ放す年始の風物詩)

年末年始は帰省したい! という思惑が集中するように、相場も「今は横ですよ!誰が見ても!」という、「横意識」が集中します。それがレンジです。

 で、この横の思惑の集中が、 エネルギー というやつです。

 ※)この横ばいトレンドというのは、永遠には続きません。上方向に抜けるか、下方向に抜けるか不明ですが、必ず横ばいトレンドには寿命が来ます。

 その間、横ばいトレンドで、逆張り手法を使って、レンジ内部の値幅を獲って儲けるのが逆張り相場師ですね。(苦手な方は挑戦は不要です)

 また、レンジが抜けた折に損切するのも逆張り相場師です。

レンジ抜け後の値幅のとり方、稼ぎ方はこちらの動画です。

 次の質問いきます。

Q)  サポートを試す について

世界中で参加している全部の相場師が星の数ほど居るのに、なぜ、サポートラインで綺麗に反発したり、止められたりするのですか?
そもそも、「試しに来る」とはどういう事ですか?

 これは、供給軍が全力で需要軍に決戦を挑んでいる様子です。(売り崩し)

需要軍にとって、下値支持線(サポートライン)とは、絶対防衛ラインです。この絶対防衛ラインを突破されたら、需要軍は負けが確定し、需要軍に加担している相場師は、損切すると、損を最小化できて、損小利大に貢献します。

 <こういう局面での陰線の下へ行こうとする試みを、サポートを試す、と申します>

 

Q)  世界中で参加している全部の相場師が星の数ほど居るのに、なぜ、サポートラインで綺麗に反発したり、止められたりするのですか?

これも、レンジの件と同じで、全参加者の思惑がサポートラインに集中するからです。

 →下値支持線は、需要軍にとっては、エントリーの根拠であり、買いが集中する領域です。よって、強気目線の世界中の相場師が、買い注文を集中させるわけです。

 機動戦士ガンダムで例えるなら、決戦・ア・バオア・クー ですね。

需要軍にとっては、サポートラインは、最終防衛ライン、ア・バオア・クーのような物で、この空域にリックドムとか、ザクとかゲルググとか、グワジンとかムサイとか、ジオングとかが集中するわけです。(需要軍のたとえです)

 で、この最終防衛ラインを崩してやろう! と供給軍のジムとかガンキャノンとかホワイトベースとか、サラミスとか、コア・ブースターとかボールが需要軍に決戦を挑むわけです(供給軍の空売りのたとえです)

 支持線、抵抗線というのは関ヶ原やア・バオア・クーのような、大決戦場のようなもので、全員の思惑が集中します。 

 で、需要軍が勝った場合、支持線が仕事した、と言いたくなるほど、綺麗に跳ね返るわけです。

  世界中で参加している全部の相場師が星の数ほど居るのに、なぜ、サポートラインで綺麗に反発したり、止められたりするのですか?

 A)サポートラインで綺麗に反発したり、とめられたりするのは、サポートラインが仕事するんだ!需要軍が勝つんだ!という思惑の株数が多かったからなのです。(勝敗をわけるのはポジションの量です、ザクとかジムの数ですね)

 ちょっとたとえ話がガンダムで難しいです・・・ガンダムとは縁が無いですって方はYou Tubeでア・バオア・クーとか検索かけてみてください。

 結論!)

①相場は暗黙の了解が支配している

②暗黙の了解は秩序を形成する(車道と同じ)

③相場を支配する秩序、これを相場環境という

④稼ぎたかったら、相場環境と矛盾を起こす注文を出さないこと(これに尽きる)

⑤相場環境に変化が合った場合は、損切がもっとも稼げる手法(損が1番小さくなる)

⑥レンジの期間は、「今は横だね!」という思惑が溜まる、これがエネルギー(帰省ラッシュと同じ構図)

⑦支持線と抵抗線は、全員の思惑が集中する

⑧自軍の思惑が株数が多かった場合、綺麗に仕事する(支持抵抗が仕事する理由)

⑨株や為替を取引しているわけではなく、実際のところは思惑を取引している

本日もブログ閲覧ありがとうございます。本当に感謝してます。

冒頭でも述べましたが、令和二年もご愛顧お願い申し上げます。

応援クリックにご協力くださいますと励みになります。

 

 

 

関連記事

  1. 初心者が稼ぐために、株やFXの売買のタイミングをどう考えるか  ←グラ…

  2. <チャートの読みをよく外し当たらなくて稼げない人のための>ローソク足と…

  3. 稼ぐために、fx初心者がチャートを読んで環境認識に成功するためのおすす…

  4. 稼ぐための初心者向け動画! ~チャートの見方はこれで決まり!~  トレ…

  5. <専業トレーダーを目指している方のための手法の記事>チャートパターンや…

  6. <初心者が稼ぐための手法と必須の時間について>稼げる売買と稼げない株の…