<収入源を複数用意したい株・FX初心者のための>稼ぐためのチャートの見方 ~ゲスな会社に足元見られないために~

本日の記事は、初心者が株やFXトレードで稼げる水準にまで己を高めて、収入源を複数用意して不確実(リスク)分散を図り、日本型雇用に寿命が来た昨今において、自分の収入を安定させる記事です。

Q) 株初心者です。株で稼ぐコツはありますか? 現在、自己流で本などを買い、勉強中ですが、難しいです。 株で稼ぐ人は資金力が凄いのでしょうが、なにかコツを知っているような気がします。 何を根拠に売買するのでしょうか? チャートでしょうか。現在の経済状況や市場の動きなどですか?

チャートの見方をガムシャラに勉強する時期は誰もが通る道

A) 本から学ぶのは決して悪い判断ではないように思います。基礎的な事はチャート本に書いてありますから、最近、株やFXを始めた初心者の方は書籍で知識の底上げをするってのは決して悪い判断ではないですよ!

比較的初心者にとっては良書ですよ!という入門的な本はこのブログで紹介してきました。

過去記事を隅から隅まで読むと、紹介している過去記事に出くわすと思います。

株やFXトレーダーは段階を踏んで成長します。

サイトマップの、

この部分で学習曲線を記事化しておきました。トレードや投資というのは、ビギナーでも稼げてしまいます。(ビギナーズラック)

で、な~んだ、ちゃんと利食いできるじゃん! 思ってたよりも簡単かも♪ という軽いノリで金融市場に来るわけですが、ハッキリ言って難関資格と同じくらいの倍率です。何度も何度も壁にぶつかり、そのたびに一皮むけてそのステージを卒業していきます。

まずは、ここから行きたいのですが、

Q)  何を根拠に売買するのでしょうか? チャートでしょうか。現在の経済状況や市場の動きなどですか?

これは、問答無用でチャートですね。つまり、

稼ぐためには、資金管理と需要と供給の勢力争いの的確な分析(トレンド判定)

需要と供給です。

ダウ理論とご縁の有った方なら、需要軍が優勢なのか、供給軍が優勢なのか、ひと目で判定できます。

需要軍が優勢→上昇トレンド

供給軍が優勢→下降トレンド

って事なのですが、金融市場が「上昇トレンド」をCallしている時期は、新規買いが定石となります。また、金融市場が「下降トレンド」をCallしている時期は、新規の空売りが定石となります。

ですので、何を見ていますか? と問われますと、「上です?」それとも「下です?」という

優勢な軍はどちらです?

という問いをチャートに向けて発しています。

売買で稼ぐっていうのは、

旗色の良い勢力に加勢するって事です。

コツは幾つかありますが、この1点は絶対に譲っては駄目な部分ですね。

また、トレンドは永遠には続かず、継続傾向はありますが、

継続している間はトレンドには付き合っていきます。

しかし、いつかトレンドに9回の裏が来て、トレンドに寿命が来ます。

その時は、優勢軍に加勢する!という根拠が崩れるため、損切注文を出して、資金の減少を最低限で済ます行為が正解となります。

殆どの相場師はここで悩みます。損切という、その意味は理解できた。

トレードに100%が無いのも耳学問ではあるが、知っている。

でも、お金が減るのが嫌なんです!

という心理的な壁にぶつかります。

そこで、テクニカル知識の猛勉強をして、損切りしないで済むテクニカル手法って無いのかな・・・と大型書店に行って、しこたま株本を買い漁るわけですw(←昔の私です)

聖杯探しの特徴と、この時期を卒業するために

で、この株本スゲー! MACDイケてるよ! とかで鼻息フンフンになります

で、MACDラインが機能しない相場に変化すると、損切が出ちゃって、MACDイケてねーよ! とか思って、次はRSIにしようかな! とか色々とテクニカル遊牧民になるわけです。

こうして テクニカル+ローソク を組み合わせて手法化したものを求めて求めて求め続けると、

色々試したけど、結局損切りしないで済む手法とはご縁が無かったなぁ・・・

と、ある種の「割り切った諦観」が心の中に芽生えてきます。

こうなると相場師は強いですw

自分の間合いにローソク足が入ったら、引き金を引け! 違ったら切れ!

 という、

飛び込み営業みたいな感じになります。

住宅街に入ったら、呼び鈴を鳴らせ! 買わねーなら次の民家に行け! って感覚ですね。

この各種テクニカルを学び続ける時期がいわゆる聖杯探しですね。

私もバッチリ聖杯探しは体験済みですよ!

質問に戻りますね!

Q)  なにかコツを知っているような気がします。

これは聖杯探しを卒業した後に見えてくる、「相場の気づき」です。

結局相場って、こういう事だよね! という決定的に重要な気付きはあります。

そこに気づくと、聖杯探しをやらなくなり、いかに資金管理を徹底させるか、ダマシに狩られずに握っていられるか、自分で考案した手法がどれくらい仕事するのか、検証ソフトでバックテストするか、とか最後のステージに届きます。

トレードは、気付きのゲームです。

文面読む感じ、最近始めた初心者ですので、まずは株本を読んで、テクニカル知識を底上げする →トレンド終了時に損切やってみる →不快感を味わう

→期待値を考えてみる

→ローソク足+テクニカルで手法を考えてみて、その間合いに入ったら約定させてみる

→利食いと損切を両方味わってみて、この世界は大変な世界だなぁ、、、と味わってみる

→あらゆるテクニカルを試して、それでも損切を出してしまった時、自分なりに仮説を立ててみる

→その仮説が正しいのか、間違っているのかをYou Tube検索や、Google検索かけて調べてみる

→自分なりに改善案を考えて、次の売買はもっと精度を上げる

この繰り返し、このスパイラルで相場師は成長します。

売買のコツはありますか? との事ですが

FX売買のコツは2つ

煎じ詰めたことを言うと、

①失っても惜しくない資金量で株や外国為替を約定させてください

②優勢な軍に加勢して下さい

の2点です。

極論するとこの2点なのですが、この達観に来るまでは、色々と細かい悩みもありますので(ダマシ、複数時間足など)

知識補充 →売買 →仮説 →仮説を検証 →知識補充 →売買・・・

FXトレードスクールに入学してこのサイクル(PDCA)サイクルを高速回転させて成功までの時間短縮をするか、スクール代をケチって金融市場に資金を垂れ流すか、2つに1つ。

このサイクルの回転速度を高めるためにトレードスクールに申し込むのは個人的には有りだと思っています。

株本やWeb情報だけでチャートから資金を引き出せるようになれるんだったら

この世から貧乏人が居なくなります。

株本の著者は基礎は教えてはくれますけど、

大事な部分は書いてなかったりします。(1980円で本当に大事な事を教える程、世の中甘くないです)

こんな簡単な事も分からなくさせる、ビギナーズラックってつくづく恐ろしいな・・・とは思います。

自分はトレード系のスクールは大別して3箇所会員になった経験がありますが、最後にお世話になった師匠は特に素晴らしかったです。

良心的なトレードスクールって有りますよ!

日本は縮小経済に来ています。(人口減少)

少し前にキリン(2503)が過去最高益の現状で首切りしました。(売上)

財務や決算はこんな感じ

連続赤字で、有利子負債が会社の財務をとことん食いつぶしている →やむにやまれず、涙を飲んでリストラ、なら多少はリストラも理解できます。多少はです。

もしキリンの人事部の方が私のブログを読まれていましたら怒らないで欲しいのですが、さすがに、この件はキリンは悪質だと思いました。

昭和型の雇用の常識はすでに寿命が来ているように思います。(平成ですらありませんしね)

収入源は職場だけ! だと会社に足元見られますし、収入源は複数有ったほうが、リスク分散できるため、人生の安全度が向上します。

まぁ、私も昔は予備校業界で会社員やっていましたから見聞きした体験は有るんですが、「辞めたら次は無いんだよ?」的な圧力をかけてくる嫌らしい上司ってどこの企業にもいます。

また、住宅ローンを組ませて、会社に従属させてから本性を見せてくるゲスな会社ってよく聞く話です。

まぁ、私の尻が青いのかもしれませんが、

とは、思います。(保身しか興味ない悪い上司って多いですからね)

金融市場で頑張る!ってのは決して楽な道ではないのですが、昭和後半の様な明るい時代でもないので、自分の衣食住は自分で稼ぐしか無いですね。

いつまでも有ると思うな、親と金と日本型雇用!ってのが私の考えです。

まずは株本から自己投資を始めてみてはいかがでしょうか?

本日もブログ閲覧ありがとうございます。本当に感謝しています。

応援クリックにご協力くださいますと励みになります。

関連記事

  1. 株で儲けるにはどこで情報を仕入れたら良いか  ←稼ぐ力を高めて、進歩の…

  2. fx初心者が失敗を避けて専業トレーダーになりたい、と思ったら読む記事

  3. <専業トレーダーを目指している方のための手法の記事>チャートパターンや…

  4. <株で儲かるための>大事にすべきはチャートパターンか、それともローソク…

  5. <おすすめ手法公開!>FXで稼ぐコツ!  このシンプルな動画でさっさと…

  6. 初心者がマザーズ銘柄で儲かるか? 初心者が株で逆行されて損が出ています…