本日の記事は株やFXのデイトレード(デイトレ)のやり方と手法をマルチタイムフレーム分析を初心者向けに説明した記事です。
※)本日の記事は約2分で読めます。(動画は52:43秒です)
デイトレード難しい・・・狙える値幅はどの辺りか分からない・・・デイトレードの手法教えてほしい・・・
相場師になると、「デイトレード」という選択肢は必ずどこかのタイミングで脳裏をよぎります。本日は動画の記事となります。
お問合せフォームから頂戴しましたお問合せに動画にて回答しています。
ご本人様の同意の上、You Tube上での公開となります。
<お問合せ内容>
・マルチタイムフレーム分析について
・環境認識の方法を教えて下さい
・どのような流れでポジションを持っていますか?
・いつ頃チャートを見て、どの時間足でポジションを組み、どれくらいで決済していますか?
こういうお問合せへの動画での回答となります。
<本日の動画を視聴する利益>
・環境認識の理解が深まる
・相場そのものへの理解が深まる
・デイトレードでやってはいけない事が学べる
・ボックス相場の理解が深まる
・環境認識と検証、そしてメンタルへの影響・・・
利益が多い動画になるはずです。メモを取りながらご視聴いただくと学びが多いと思います。
動画のどの辺りで「大事な部分を」を語っているか、探してみて下さい!
複数時間足の環境認識やマルチタイムフレーム分析が学べる動画
株・FX初心者はチャートの見方もこの動画で勉強できますので、メモを取りながらご視聴下さい。
本日もブログ閲覧ありがとうございます。本当に感謝しています。
応援クリックにご協力くださいますと励みになります。