FXでどうやったら勝てるか知りたい。負けたくない、売買で損したくない。初心者時期から、どういう売買が損で終わり、どういう売買が勝てる売買なのか、なるべく早い段階で知りたい・・・
我々が株の売買をしたり、FX取引をするのは儲けるためです。
ですので、負けは避けたい、勝ちは増やしたい・・・というのは当然の事です。
テクニカルというのは複雑化しようと思えば、いくらでも複雑化できてしまう所があります。
今日の記事で、為替や株の売買で勝つこと、損や負けについての考えを整理してみてください。
<本日の記事を読む利益>
・トレードで稼ぐために頭の中を整理整頓できる
・初心に帰れる
・株やFXを始めたばっかりの人は、遠回りを回避できる
<本編ここから>
Q) FX必勝法
FXで勝つ方法
FXで負けない方法
を教えてください。
FX専業トレーダーになりたいFX初心者です。
A) FXで勝つ方法 →利益確定注文を出すことです。利益確定をするためには、トレンド方向と自分の注文が合致していなくてはいけません。
具体的に言うと、価格が上昇トレンドなら、買い注文を出していると利食いで終わりやすいです。また、下降トレンドを価格が形成しているなら、株や外国為替を空売りしていると、利益確定で終わりやすいです。
FXで勝つ = 利益確定注文 で終わる というわけですが、利益確定で終わった後もローソク足は動きます。で、ローソク足が次のエントリーポイントに入ってきたら、再度注文を出します。
FX専業トレーダーになりたいFX初心者 ← FX専業トレーダーになる、ということは注文を出し続ける、という事です。つまり、野球選手のように、ヒットを打ってもホームランを打っても、次の打席は回ってくるわけです。
今回は利益確定で終わっても、次の注文は利益確定で終わらないかもしれません。
売買の世界で、100戦100勝は人間業ではありません。トレードの世界で頑張る = 損切出来る人間になる、といっても良いかもしれません。
ですので、FXで勝つ方法を教えてください! と言われましたら、
トレンドに乗ってください
としか言いようがありません。
具体的には、ダウ理論を大事にしてください。
ダウ理論を大事にして、トレンドに乗れるようになったら、次は期待値について学んでください。100戦100勝ではない以上、
損失 < 利益
になる必要があります。ですので、 勝率と損益比率を掛け算して、しっかりした期待値の売買ルールを設計する必要があります。
FXで勝つ イコール FXで勝ち続ける
ではありません。
FXで勝つ人は多いですが、勝ち続ける人は少ないです(10%です)
期待値プラスの売買ルールや、トレーダーとして心理面で成長して、損小利大を実現できるトレーダーに化けることですね。
次の質問行きますね
FXで負けない方法 を教えてください ←これですが、経験浅い時期は負けます。FX・株デビュー →損で終わる時期 →一皮むける時期 これは避けては通れない道だと思います。
株やFXで稼げる人になるためには様々な試練・関門があります。
・テクニカルを網羅する
・自分の弱点を記録として残しておく
・ふるい落としや、いやらしいストップ狩り とどう付き合っていくのか、自分なりに作戦を立てる
・そもそも良質な株本がどれなのか分からない
・資金が株や外国為替に化けている間、感情がドキドキしてジェットコースター状態
・勝率の測定
・損益比率の測定
・連勝が続いた後の慢心
・連敗後の意欲の低下
・5シグマの値動き(原発事故、リーマンショック等)
思いついただけで自分の味わった試練を箇条書きしましたが、FXで負けない方法 というのは実は存在せず、損切は実は全員がやっていますw
強いて言えば、損切った方が良い場合に資金ダメージを下げる、メンタルへのダメージを下げるために株やFXの掛け金を下げる、これが1番重要ですね。
ストップ狩りと損切貧乏の悩みにぶつかるまでは、チャートの勉強をしまくったほうがいいと思います。
初心者の方はこちらのページから、どういうルートを辿って上のステージに行けるのか、まとめていますから、初心者 → 中級者 →上のステージ の予習にはなると思います。
トレードの世界は一般の世界とは大幅に異なります。私のブログの過去記事を読むと、色々な裏話もしていますので、かなり特殊な世界に来ちゃったな、、、とは学べると思います。
質問に戻りますが
①FXで勝つ方法 →トレンド方向に注文を出すことです(ダウ理論)。勝ち続けるためには期待値プラスの売買ルールと平常心です
②FXで負けない方法 →経験浅い時期は負けます。だんだんスキルが上がるにつれ、負けにくくなります。(大損がなくなる)損切そのものはベテランもやっていますので、勝率100%は狙わないでくださいね。トレンドは時々転換します。
初心者の間は
①ダウ理論
②トレンドライン
③上値抵抗線
④下値支持線
⑤資金管理
⑥教科書通りの損切
この間が非常に非常に役に立ちます。この辺りが板についてくると、色々なテクニカルを学びたくなり、玉の入れ方(分割売買)、ストップ狩りと損切貧乏、検証など、次のステージへと進みます。
Site mapで 初心者向けの記事をまとめていますので、最近、株やFXを学んだ方は私のブログを利用すると効率よく学べると思います。
株やFXの世界は情報が複雑に絡み合っているので、親切な指導者がいないと苦しい回り道となります。過去の自分の失敗例をブログで記事化していますので、昔の私を反面教師として、余計な遠回りは回避してくださいね!
結論!)
・FXで勝つ方法はトレンド方向と自分の注文が合致すること
・FXで勝つのとFXで勝ち続けるのはイコールではない
・1回、株やFXの世界に来たら、生涯現役。勝ち続けなければいけない(何度も打順が回ってくる)
・そのためには期待値プラスの売買ルール + 平常心
・つまり、相場師として一皮むける、ということ
・最初のうちは負ける時期がある
・勝率100%は人間業ではなく、誰もが損切やってる
・初心者の時期は初歩的内容を大事にする
・稼げるようになっても、初歩的内容を大事にする
・初歩を軽く考えるようになった頃、スランプがやってくる
・Site mapにて初歩的内容をまとめておきました。最近、株の売買やFXを始めた方はご利用下さい!
ブログ閲覧ありがとうございます!
応援クリックにご協力いただけますと励みになります!