FXで知っておいた方が良い知識・FXのコツはなにか  ←リスク分散です! ~トレーダーが教育事業を始める理由を教えるよ!~

この記事は、株やFXの情報商材ってどうなのよ?と考えている人の為の記事です。

不確実(リスク)分散を学べます。

※)この記事は約2分で読めます。

FXの世界に始めて来た。ネット界の情報は錯綜している。

どの知識が大事で、どの知識が不要なのかわからない。始めたからには挫折で終わりたくない。なるべく早い段階で株やFXのコツを教えて欲しい・・・

ハッキリ言って、Web上の情報は玉石混交です。株本やチャート本を読んでも、色々な事が書いてあるので、どれが真実で、どれが儲けに直結するのか、手探りの時期が相場師にはあります。

<本日の記事を読む利益>

・FXの世界の譲ってはいけない部分がわかります

・FXの世界の、できれば真面目に取り組んで欲しい部分がわかります

・結局、株の売買やFXの世界は期待値やテクニカル以上に、どの部分が決定的に重要かわかります

・株本書く人、株セミナーやる人、教育に力を入れるトレーダーの真相を語ります。

<本編ここから>

Q)私は今度、FXを始めようと思っています。
FXにおいて知っておかなければならない知識
FXのコツなどを教えていただきたいです。

A)詳しく書いてあるサイトなどでも良いです。 ←手前味噌になりますが、私のブログになります。

私もすべてのトレードブログを閲覧したわけではないですが、大事な事はブログや動画で語っているつもりです。(相当、良心的な部類に入るはずです)

文面読む感じ、初心者の域を出ないと思うので、知っておかなければならない知識を箇条書きですが、まとめてみます。

株やFXの初心者が学習を回避できないmustな部分

投資と投機の仕分け

ダウ理論

トレンドライン

下値支持線

上値抵抗線

下値支持線と上値抵抗線の応用的使い方

教科書通りの損切

資金管理

⑨プライスフォーメーション(ダブルトップ、トライアングル等)

ここまで、①~⑨が、mustになります。弊サイトのSite mapで初心者向けを読むだけで、知識量は底上げされますので、効率upにご利用ください。

何の世界でもそうですが、

知識  ✕  経験  = スキル

です。株の売買やFXも例外ではありません。

車の運転ですら、指導者を雇ってスキルアップを図ります。

株やFXの世界で指導者なしでも独学で稼げるっしょ♪というのは、相場への冒涜ですよ!

冒涜した対価(ツケ)はあなたの証券口座から支払われます。

舐めたこと考えてないで、一度、自動車の免許の合格率と、勝利相場師の%を比較して、どちらが難易度が高いか、頭を回転させてみてくださいね!

継続的に稼げていないのなら、知識が足りないか、経験が足りないかのどちらかです。(検証不足の可能性も残っています)

質問で、最低限必要な知識は? という問い合わせがありますが、

前述の①~⑨が答えとなります。この辺りが板についていないと、食物連鎖の最下層に連れて行かれます。

ここまでがmustで、残りが、wantになりますが、インディケーターや、ダウ理論以外のテクニカルも勉強したほうが良いです。

具体的には、移動平均線のグランビルの法則とか、酒田五法とかですね。mustではないですが、wantです。

資金が増えていく = 期待値ではありませんが、(メンタルなども関係してきます)

期待値に優位性の有る売買ルールを設計するには、ある程度のテクニカル知識は必須となります。

例えばGC(ゴールデンクロス) → DC(デッドクロス)までの期間を上昇トレンドと定義した場合、どこまで引きつけて新規買いをすれば、損益比率が向上するのか、とか

どこまで逆行されたらマーケットノイズではなく、トレンド転換と判定するのか、等、チャート知識はある程度は備わっていないといけません。

メンタルがしっかりしているのであれば、売買ルールは何でもいいです。(気に入ったのを使って下さい)

私の見習い期間はMACDで売買していました。期待値がプラスであるのならば、MACDを使った売買ルールでも良いし、一目均衡表を使った売買ルールでもOKです!(手法は何でも良い)

テクニカルなんて何でも良いです。手法なんて何でも良い。期待値がプラスなら何だって良いです。銘柄もなんでもいい。期待値がプラスなら、銘柄は何だって良いです。

手法探しを卒業できたら、こういう心境になります。それまでは、ありとあらゆるテクニカルを勉強したほうがいいですね。mustではないですが、wantです。

やらないよりは絶対、やったほうが良い。それがダウ理論以外のテクニカルですね。

Q)FXのコツなどを教えていただきたいです。  ←平常心を失わない事です。

繰り返し書いてきた内容ですが、資金量を上げると、簡単にトレードからギャンブルに堕落します。また、手数増やすことも同様です。デイトレなど短期時間足も、ストレスパンパン、射幸心煽られる、勝ち負けにムキになる・・・ 簡単に平常心下がります。

相場師としてステージ低い間は、年間黒字か、年間赤字かを分けるのは、期待値だ! 手法(テクニカル)だ! という考えを頭から信じ込んでいます。

で、狂ったようにテクニカルを学び倒して、あらゆる手法を研究して、それでも損切で終わると、テクニカルや期待値以外を疑い始めます。(聖杯探し末期)

ですので、この心境に達するまでは、ありとあらゆるテクニカルを勉強するのが正解ですね。(こちらで株・FXチャートの見方は勉強できます。)

この時期を卒業すると、自分の心を疑うようになります。これだけテクニカルを勉強したのに、年間赤字で終わった・・・

自分の心から平常心が奪われて、売買じゃなくて、ギャンブルやってたんじゃないかな・・・ と犯人探しを テクニカル → 心

へと移動させます。(一皮むけた時期です)

こうなってくると後は早いので、検証やって、早く次のステージにいきましょう。

株やFXトレーダーが教育事業を始めるのはなぜか!?

一部、株セミナーや、株のオンラインスクール、株・FXの情報商材を販売している人がいますが、あれは何故、教育方面に努力を使っているか、といいますと、相場師として、ある程度ステージが上がってきているので、チャート的に学ぶことが無くなってきているわけです。で、検証も終わっているわけです。

あの人達にとって、検証もチャート研究も卒業済みなんですね。あの人達の課題は、「平常心を維持する」ことなんです。

で、書いた株本が売れた、FXスクールに応募来た、株の情報商材が売れた・・・こうなると資金が入ってくるわけです。

キャッシュインが入ってくるから、精神が安定するわけです。  で、精神が安定し、精神に余裕がある状況で新規注文出すので、バカなことやらない、結果、ギャンブルに堕落せずに済む・・・という好循環の知恵があるわけです。(トレードとビジネスの2刀流だと、ビジネスで黒字が出てしまうので、簡単な相場だけ注文出す、という贅沢プレイができてしまう →結果、売買の成績もよくなる。 トレードとビジネスで利益ダブルGET)

何の世界でも一流は不確実(リスク)分散している

野球選手のイチローが、ドリンク剤のCMに出て、野球収入と広告収入のダブルGETと同じ構図ですね。(副業頑張ってる人、多いですよ。坂東英二さんがクイズ番組出たり、桑田真澄さんが、TV番組に出たり)

多分、これからFXの世界に来て、色々ネットサーフィンすると思います。自分も随分ネットサーフィンしましたし、よく目にした書き込み

あの人は株スクールやってるから、株で稼げないんだ! セミナー屋だ! 株で稼げないから、セミナーで食ってるんだ!

とか

FXの情報商材を作ってるから、FXで稼げないんだ・・・FXで稼げてるならFX教材製作する必要ないもんね・・・という

専業こそが尊で、兼業は卑  という書き込み。

自分も見習い期間は「ふ~ん、そうなのかな」と思っていました

で、私もチャートの勉強はやり尽くして、検証も終わってみて思うのですが、暇になるんですね。(やるべきことはやった)

→トレードはローソク足が期待値が優良なエントリーポイントに寄ってくるまで待機です。(相場師の仕事は待機です)

期待値こそが勝利の秘密だ!  (ここ卒業)  →検証やって、検証データ欲しい (ここ卒業) →セカンドビジネスからの収入源があったら、精神的負荷が下がって、更によい売買ができるぞ! ←今、ここ

こういう感じなんですね。ですので、株セミナーやってる=稼げてない てのは、早合点でして、

株セミナーやってる =副収入を作っておいて、平常心が簡単に下がらないようにしたい  というのが実際の所です。

見習い期間 →期待値がすべてやで!

卒業できている人 →平常心がすべてやで!

と、こういうステージの違いがあるわけです。

で、期待値や手法にフォーカスしている人が、株セミナーやってる人や、情報商材を製作している人を、セミナー屋、とか、商材屋、とかネガティブキャンペーンを張るわけですが、

要は

売買技術の向上がある程度終わった人が、平常心を下げないようにする知恵を、見習い期間の人が、憶測で悪口言ってるだけです

ステージが違っているので、見えている景色も違うわけです。

いやいや、それ変でしょ。本当に実力が有るなら、平常心すら高い水準で維持できるでしょ? という声が聞こえてきそうですが

<ジェシー・リヴァモア> という人が、過去にいまして

伝説と呼ばれていながら、最後は資金を飛ばして、ピストル自殺で終わってるわけです。(この株本は絶対に読んだ方がいいです)

我が日本にトレードで数百億稼いで、Web上でチヤホヤされている有名人って数名居ると思うんですが、

散々、チヤホヤされて、数百億稼いで、リバモアみたいに資金飛ばして、首吊る可能性だってあるわけです。(未来は不確実~リスク~です)

ですので、SONYが経営を多角化して、(家電、ゲーム事業、ソニー損保、カメラ事業・・・)不確実性を下げるように、

<参考画像 ~事業が衰退期に入る前に、別事業に手を広げて、多角化する経営>

イチローが野球以外にセカンドビジネス(TVコマーシャル)始めるように、相場師が収入を多角化したっていいわけです。それで平常心が下がらないのであれば、それが正解なわけです。

逆に、専業トレーダーにこだわって、株セミナーやってる株トレーダーを馬鹿にして、専業でストレスがパンパンになり、平常心下がって、株で資金飛ばしてリバモアみたいに自殺を選んだら、専業トレーダーこそが尊! という考えが誤りとなります。

※)今、数百億稼いでるWeb上で有名な日本人トレーダー数名も、資金飛ばして電車に飛び込んだら、やっぱり専業でトレード頑張るのは間違っていたね! と外野でチヤホヤしてた人間は手のひらを返すわけです。

つまり、株トレーダーが、株セミナー運営する、株本書いて印税で稼ぐ、株の情報商材を作る、というのは、どこまで不確実性(リスク)を下げる意思がありますか?

どこまで多角化を考えていますか?

という、リスク管理の話となってきます。(不確実性の分散)

で、手法こそが正義! 勝敗を分けるのは期待値! と頭から信じ込んでいるステージの方は、不確実性(リスク)や平常心を大真面目に考えていないので、

あの人は、株トレーダーなのに、売買以外の事やってる! セミナー屋だ! あの人はFX商材作ってるから、商材屋だ!

というのは、単なる早合点のネガティブキャンペーンとなります。

<ネガティブキャンペーンで国民を騙そうとする悪い人たちのイメージ図>

多分、これから色々な株本読む、チャート本読む、You Tube動画見る、色々な人のブログ読む・・・努力はされると思います。

で、色々な情報を耳にすると思います。情報を耳に入れた人が、自分の責任で決断するわけですから、頭を回転させる必要は絶対に出てきます。

相場は実際に、平常心奪われる部分がある(射幸心)

勝率は100%にできないし、100%仕事するテクニカルも存在しない(損切はストレス ←平常心が下がりやすい)

伝説と呼ばれていながら、ピストル自殺した大物トレーダーも実際いる(リスク)

今、数百億稼いでる、Web上で有名な相場師も、資金飛ばして首吊る可能性は残っている(その時、専業トレーダーこそが尊! という考えが誤りだったと証明される)

不確実性(リスク)を下げるのは、当然の判断

SONYも経営を多角化して、不確実(リスク)分散して、安全度を高めている(カメラ事業、ゲーム事業、家電、ソニー損保)

株で稼げるようになっても、お墓に行くまで長いので、リスクを下げるために、リスク分散するのは、別に普通の話。(多角化)

「あの人は、セミナー屋! 商材屋!」とかネガティブキャンペーン張っている間は、多角化できないので、ピストル自殺の路線を歩いているw(リスク管理の理解が浅い)

この辺が、相場で稼ぐ上での、実際の部分です。

これから色んな人のブログを読んだり、株セミナーの比較サイトを読んだり、トレード系の情報商材の2chでの評価とかも読むと思うんですど(←昔の私)

複数の情報源を目にして、自分なりに頭を回転させてみる。

本名や、電話番号等、連絡先を公示して警察や司法の支配下に置かれても大丈夫です!と宣言している人

匿名掲示板やWeb上でのニックネーム等、無責任な書き込み(連絡先を公開していない)

どちらが責任感の有る発言をしているか。発言の真剣さが高いのはどちらなのか、こういう部分まで考えると、トレード界の迷宮に入らなくて済むように思います。

私が過去に味わった遠回りをせずに済むよう、過去の自分に向けてのメッセージをこのブログで書いています。

今日の記事は過去記事のリンクが多く、初学者にとっては、初歩的な内容が効率よく学べるよう、設計したつもりです。

トレーダーにはステージが有って、徐々に、見えてない景色が見えるようになる

ステージが上がってくると、平常心が欲しくなる

稼ぎまくった後で、資金飛ばして自殺とか嫌だな・・・という感情が出始める

SONYが多角化して、リスク分散するように、自分も多角化してリスク下げたい

会社員オンリーの人は、収入源が1本なので、リスク分散できてない(最近は有名企業でも簡単に首切りやる ←ちょっと昔の日産・ゴーンのように)

会社員の人が、多角化のために 給料+株 という判断は、不確実性(リスク)が下がるので、悪い判断じゃない

多角化はすればするほど、安全度は上がる

相場は危険な所

初学者の方に遠い将来のステージの話を説明しましたが、まずはダウ理論と資金管理から勉強されると、大きく遠回りしなくて済むと思います。

私のブログの方で、チャートの見方(You Tubeメイン)、トレード界を世渡りする心構え等々、昔の自分が遠回りせずに済むよう、地雷を踏まずに済むよう、経験から来るアドバイスを書いています。

最近株の売買を始めた方、FXを始めた方は私のブログを使い倒したら、余計な地雷は踏まずに済むはずです。資金を飛ばす話、おめでたいヤツにされる話、バンドワゴン効果、多角化・・・甘言抜きで厳しい話を書いていますので、地雷を踏まずに安全にトレード界を世渡りしたいなら、全記事読まれることをおすすめします(手前味噌ですみません)

結論!)

・mustの知識

投資と投機の仕分け

ダウ理論

トレンドライン

下値支持線

上値抵抗線

下値支持線と上値抵抗線の応用的使い方

教科書通りの損切

資金管理

⑨プライスフォーメーション(ダブルトップ、トライアングル等)

 wantの知識

上記以外のテクニカル

すばらしいブログ ←私のブログ(手前味噌ですみません)

FXのコツ  ←平常心を下げないこと

リスクを取って暮らす以上、多角化をして不確実性を下げるのは当たり前

セミナー屋? 商材屋? ←専業にこだわって、電車に飛び込んだら?

↓↓↓ 伝説と呼ばれた後、飛ばした人

イチローも、大谷翔平もTVコマーシャルに出ている以上、兼業野球選手(副業は普通)

専業トレーダーとか、兼業トレーダーとか、その仕訳け作業、無駄!(複線化して稼ぎと安定度が向上するなら、複線化が正解!)

多角化して、安定度が上がるならそれが正解

専業トレーダー(単線)にこだわって、資金飛ばして電車に飛び込んだら、専業にこだわることが誤り(本末転倒)

東証や新興市場、外為市場やデリバティブ市場、先物市場は怖い世界(軍隊の次に厳しい世界)

匿名でのつぶやき、匿名での掲示板など、責任不明瞭なステージが低い人のネガティブキャンペーンを真に受けない(連絡先の公示等の責任負ってない分、発言の真剣度が低い

皆さんはWEB上の匿名のネガティブキャンペーンに騙されないでくださいね!

本日も私のブログを閲覧くださり誠にありがとうございます。

応援クリックにご協力くださいますと、ブログ更新の励みになります。

関連記事

  1. 売買ルール(ロジック)を作る! ~利益の出る売買手法の作り方!~

  2. FXのやり方、株の売買紹介します! 株や為替(FX)で儲かるためには期…

  3. 配当金と株主優待  ~株の初心者は株の銘柄を配当や株主優待で選ぶべから…

  4. CFDについて  ~稼げない時期の過ごし方を学ぼう~

  5. スワップ金利とは ~値幅を取れるようになろう!~

  6. どうしたら稼げるんですか?って人の為の記事。