勢いよく陽線が出ると、置いてかれそうで怖い・・・勢いよく陰線が出ると、もっともっと下がりそうで怖い・・・今注文を出しておかないと、乗り遅れそうで怖い・・・
相場はグググっと陽線が出たり、大きく陰線が出たりします。
その時、飛び乗っておかないと、もう後が無さそうで・・・とついつい飛び乗ってしまうのが人間です。
<本日の記事を読む利益>
・本日の記事は動画がメインです
・似たような傾向のある方は勉強ができます
・黒字化できる値幅をまとめておきました
・相場の世界でよくある誤解を訂正しておきました
・相場で稼ぐには、期待値と期待値以外が大事である理由が分かります
・ボリンジャーバンドの勉強ができます
・株・FX・先物・CFDのチャートの見方を勉強できます。
<本編ここから>
Q) トレードの手法・考え方についてアドバイスお願いします
私のトレードの仕方なのですが、基本的にはエントリーの考え方は日足が
陽線か陰線かで終わるかをベースに考え、始値から±20pip程度動いた
時点で動いた方向へ順張りエントリーします。損切りは最大-40pip(ドテンします)で益出しは基本は70pip以上もしくは翌朝決済としています。
コツコツバイーンを目指しています。 またエントリーは毎回±20pip動いた時点ではなくボリンジャーの向き方向を確認して行っています。
FX歴3年程度ですが、いろいろな複雑なエントリー基準等やチャートを使っていましたが
ずっと負け続きでした。このシンプルなやり方に変えてまだ3か月程度ですが、勝率43%
で1回エントリー当たりの勝平均93pip 負36pipと今までにない成績となっています。
(目標以上のリスクフォワードレシオです)
通貨はポンド円限定でやっています。
このような成績がでたのは運が良かったと思います。
正直言って長期的にはこのような成績を維持することは無理だと思います。
長期的に勝てるようになるためにあとは何が必要でしょうか?
また、同じようなやり方で行っている方のアドバイスを頂きたいです。
そして、どうしてもこのやり方では連敗が続くこともあり一旦資金が落ち込みます。
(なるべく無駄打を減らしたい)
特にレンジ相場には弱い方法ですのでレンジの対応判断のアドバイスもお願いします。
以上 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
A)コツコツバイーンが何を意味するのか、ちょっと難しいのですが、コツコツ損して、バイーンと大きく稼ぐ手法かな・・・と文意から推測しました。
質問に、気になる部分は赤い字に修正しておきました。
20pips動いたら、動いた方向へ付き合っていく。
ポンド円のみでレンジ相場に弱い。損益比率は、約70pips:40pips
勝率は43%
提示された手法に対する、私の考えは下記の動画で解説しています。(チャート上の黒字化できる値幅を解説しています)
<動画を視聴する利益>
・利益化できる値幅が理解できる
・相場の誤解が解ける
・相場そのものへの理解が深まる
・ボリンジャーバンドを勉強できます
視聴して損の無い動画には仕上げたつもりです。 手法解説は
で学べます。
後半の質問
長期的に勝てるようになるためにあとは何が必要でしょうか?
について、下記の動画で解説しています。
<動画を視聴する利益>
・ボリンジャーバンドを勉強できます
・相場で長期的に勝てるようになるために大事な部分が学べます
・初心者とベテランの違いが勉強できます(チャートを見る視界)
<バンドワゴン効果>
この問い合わせに対する結論は動画の方でまとめています。
動画の方で学習ができます。