<株・FX初心者必見!>9回の裏で勝つには「偶然」を頼るのではなく、「統計」を頼る!

稼ぎたい・・・損は嫌だ・・・含み損が我慢できない・・・損切で終わると自分のプライドが傷つく・・・

確実に稼ぎたい・・・間違った注文を出したくない・・・

我々は相場師になる前に、一般の世界を体験します。一般の世界とは例えば職場や学校。学校で、答案を間違えたら、減点されます。職場で頑張れば、確実に給与を頂戴できます(給料は勝率100%の聖杯です)

今日の記事は、確実な世界に慣れ親しんだ人が、不確実な世界(金融マーケット)に来た折に、感じる「とまどい」を軽減する総まとめの記事となります。

 

<本日の記事を読む利益>

・不確実世界(リスク)の世渡りの方法をまとめます

・勝った、負けたの理解が深まります

・勝利が約束されていない世界で、どう立ち回るのが大吉なのか、学べます

 

<本編ここから>

 

最近、不確実(リスク)の説明をしてきました。

天才といえども、不確実性は支配下に置けない。支持線が仕事する事もあるし、支持線が仕事しない事もあります。

スゴロクに勝率100%の手法は無いし、トレードにも勝率100%のテクニカルも無い、という記事も書きました。

また、戦国時代の合戦でも「名将」と呼ばれる人は、不確実性をとことん下げる。(信長、信玄、北条氏康、秀吉など)

不確実性の世界で生き残り、稼ぎ続けるコツは、「多様性の確保・偶然を原因とする失敗を許す・長期的視点を持つ」です。

今日は、「長期的視点を持つ」これを扱います。

 

我々は証券口座、FX口座を開設した以上、お墓に行くまで相場師です。

プロってそういう事です。生涯現役です。

 

ですので、相場師になって、5年間は黒字でした。でも6年目ですべて

 

ぶっ飛ばしました(悪い意味で)

 

という事態は存在してはいけません。

これですと、相場師人生は有終の美で飾れませんし、お墓に行くまで相場師を継続できません。

 

ですから、不確実に備えて、多様性は確保しておく 、 偶然を原因とする失敗を許す という記事を書きました。

 

ちょっと相場の話題から離れるのですが、「勝ち組」とか「負け組」っていう日本語、一時期、流行したじゃないですか。

 

で、大物芸能人と結婚できたから、あの女優は「勝ち組」だ! とか、あのIT社長は六本木ヒルズに住んでるから、「セレブだ!」「勝ち組だ!」とかTVで報道されると思うんです。

 

ぶっちゃけ、わかんなくないですか?勝った、負けたってのは?

 

っていうのが私の考えです。

例えば、人生を野球に例えます。

まだ30代、40代の人間ってのは、野球に例えると、3回の裏、とか4回の表くらいじゃないですか。

 

人生の「9回の裏」になるまで勝ち組か、負け組かなんて何とも言えなくね?

 

ってのが実際の所だと思うんですよ。

芸能界とか見てると、世間からチヤホヤされた大物同士の結婚が、旦那の浮気で破綻した・・・とか

「勝ち組」と呼ばれたIT社長が「後ろめたい事」やらかして、警察にパクられた

 

とか

結局、大量失点してんじゃん

てのは有ると思うんですね。人生の途中、30代とかって、グレーゾーンが未来に残ってるので、

実際、人間の勝ち負けなんてのは、人生の9回の裏まで行かないと判定できないですよ。

 

で、相場師になる! 証券口座を開く、FX口座を開いて資金を入金して余力に反映させるって事は

 

相場師人生の9回の裏まで、注文を出します! 相場師人生を有終の美で飾ります。5回や6回、7回で失点があったとしても、9回の裏で絶対に勝ちます!  ていう事です。

 

ですから、「勝ち組」トレーダー、とか「負け組」トレーダー  ていう仕分けは相場の世界では耳にすることが多いわけですが、実際は9回の裏まで行かないと、何とも言えないわけです。

 

今日の記事は、「長期的視点を持つ」という記事です。で、相場師の世界で、「長期的視点を持つ」という事は、「9回の裏を有終の美で飾ります」という事です。

 

相場の世界で「短期的視点を持つ」という事は

3回の表で大量得点(利食いの連続)しました、4回の裏で大量失点しました(損切の連続)、

こういう目先の得失点に一喜一憂する

 

という事です。

 

以前、サイコロ売買でも黒字は出せます、という記事は書きました。偶然が味方すれば、サイコロでも稼げてしまうんですよね。例えば、ゴールデンクロス発生を上昇トレンド開始! と定義する。で、サイコロ振って、奇数なら新規買い、偶数なら新規の空売り、というルールメイキングをする。

ゴールデンクロス発生! → ローソク足が下値支持線に寄って来た →サイコロ振った →奇数が出た(新規買いのルール発動) →支持線が仕事した →押し目買いが成功して、利食いで終わった (短期的成功)

 

こういう事だって有るわけです。(まぐれ、ビギナーズラック)

 

短期的成功ってのは、「偶然」が物を言う部分があるわけです。

長期的成功ってのは、偶然的要素を排除した「確率的現象の連続」なわけです。「統計が物を言う」。

 

たとえば、サイコロ売買でルールメイキングして、相場師人生で9回の裏で有終の美で飾る自信がありますか? って言われたら、私は「無い」と答えます。

相場師やってると、今月の第一週は黒字で終わった、第二週は引き分け。第三週は黒字。第四週は大赤字。

今月の人生は散々でした・・・

 

とか、よくある話です。

 

こういった、偶然が物を言いがちが「短期的勝ち負け」は黙殺し、9回の裏で勝てるように、

 

相場の真理を大事にしながら、統計的優位の有る、売買のルールを自前で作らなくてはいけません。

 

統計的優位にあっても、偶然が味方しなければ損で終わる事もありますから、その時は潔く損切です。

 

で、損切しやすいように、緩衝材で自分の財産をショック吸収させるわけです。(精神のショック吸収もできる)

偶然を原因とする失敗を許す、という事は、統計的例外の折は、損切注文を出す! という事です。

そして、今日の「長期的視点を持つ」というのは

 

目先の勝ち負けで一喜一憂せず、

 

相場師人生の9回の裏で勝つ

 

そのために、確率的に優位性が有る、損益比率を調査して、統計的優位性の有る売買ルールを事前に用意する!

って事です。で、今から言うのが実際の所なのですが、

 

長期的成功は短期的成功の足し算ではない

 

んですね。(偶然的勝利の連続ではない)

 

長期的成功(9回の裏で勝つ)とは、統計的優位性の有る売買ルールの果実なんです。

 

ですので、ダウ理論を学ぶ。支持線抵抗線を学ぶ。(相場の真理) ありとあらゆるテクニカルを学ぶ。原則(=利食い)、例外(=損切)の両方を体験する。相場は不確実だということを体験する。

 

検証ソフトを回して、最適利食い幅、トレンド発生の継続具合、損切幅 等々を事前調査しておきます。

で、その条件にローソク足が入ってきたら、

 

「引き金を引く」

 

この繰り返しです。相場師人生を9回の裏で有終の美で飾ろうと思ったら、統計的優位と検証済みデータはmustです!

 

<不確実世界で稼ぐ方法のまとめ>

①多様性を確保しておく(大量のキャッシュポジションを用意しておく)

②偶然を原因とする失敗を許す(確率が味方しなかった折は損切注文出して、余力を減らす)

③目先の勝ち負けではなく、相場師人生の9回の裏で勝利する(偶然を頼るのではなく、統計を頼る)

 

これが不確実(リスク)の世界で、生き残り、稼ぐノウハウ・やり方となります。最近、株やFXを始めた初心者・入門期の方は私のブログで学習できますので、余計な遠回りは避けてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 株・FXの初心者は不確実性をゼロにしようとする。偶然を原因とする失敗を…

  2. 株やFXで儲かるためにチャートの見方の勉強も大事だけど、確率の勉強も大…

  3. <株・FX初心者・稼げない方向け!>稼げないのは「手法」じゃなくて、「…

  4. FXチャートでなぜ損切する? 証拠金積み増しは駄目なの?ダマシに引っ掛…

  5. <初心者が株・FXで儲かるため・売買で大失敗しないために>プチプチで自…